TOP

>

原反商品SUSネット鳩よけステンレスネット

>

ピーコンSUSネット

ピーコンSUSネット

264,000円(税込)

希望小売価格264,000円(税込)

送料無料

内容量

2m×20m

説明

これまでの防鳥ネットは樹脂製などがほとんどで、火気を扱う現場にはなかなか有効な鳥害対策をおこなうことができませんでした。そこで日本鳩対策センターでは、そのような現場でもしっかりと鳥害対策をおこなえるよう、オールステンレス製のSUSネットを開発しました。熱や炎に強く、変形しにくいオールステンレスの防鳥ネットは、石油コンビナートや鋳造所など、これまでの樹脂製では対策できなかった場所での鳥害対策を実現します。開口部を広範囲に覆うことが出来るネットは、鳥の侵入を物理的に遮断できるため、鳥害対策に有効な手段です。

レビュー

レビューはまだありません。

“ピーコンSUSネット” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使用場所別カテゴリー

工場・倉庫の天井

工場・倉庫の折半屋根

工場・倉庫の入り口・庇(ひさし)

ビル・マンションの屋上・笠木

ビル・マンションの共用部(階段・廊下)

マンション・戸建てのベランダ

戸建てのソーラーパネル

戸建ての樋

商品の特徴

日本で初めて
ワイヤーロープを溶接

日本で2 台しか保有されていない特殊溶接機を用いて、日本で初めてワイヤーロープの溶接に成功しました。溶接においても結節と変わらない強度を生み出しています。

高い溶接技術により
軽量化が実現

従来はワイヤーロープの結束に金具を使用していました。ピーコンSUS ネットは溶接で結束しているため、金具が不要となりネットの軽量化を実現することができました。また、縦横が規則正しい正方形の目になるだけでなく、設置時のゆがみも発生がしません。

防鳥だけでなく
建築デザイン金網としても最適

縦横が規則正しい正方形の目と、結束に金具を使用してないため、建物の景観を損ねません。また、見た目も良いことから従来ステンレス鋼板などが使われていた落下防止柵などにおいても採用されており、デザイン性と軽量性の面から建築デザイン金網の用途として最適です。

Made in Higashiosaka

ピーコンSUS ネットはものづくり東大阪の技術で生まれました。

施工事例

仕様書・図面

材料 ステンレスワイヤー(SUS316Φ1.07×1)
目幅 50㎜
原反サイズ 2m×20m (40㎡)

関連商品

SUSネット

ピーコンSUSネット 50mm(寸法切り)

8,800円(税込) /㎡

ステンレスネット

ステンレスワイヤーネット 50mm(寸法切り)

8,140円(税込) /㎡